【毎日新聞】クロスワード第653回の答え
各問題の答えです。閲覧にご注意ください。他の問題の答えが見えてしまうのを防ぐため、答えボタンを設置しました。面倒ですが、答えを知りたい問題の答えボタンをクリックしてください。
目次
「クリ」を含む言葉スケルトン
虫食い四文字熟語
タテのカギ(「答え」ボタンあり)
1 | 根拠もなく選挙に不正があったといいつのるトランプ氏は◯◯◯◯◯◯◯か? |
見る | |
2 | 一人称だがまれに二人称にも |
見る | |
3 | ◯◯を戻し元のさやに収まる2人 |
見る | |
4 | マカロニ◯◯◯◯◯はイタリア製西部劇 |
見る | |
5 | 麩の原料となる小麦粉に含まれる各種のたんぱく質の混合物 |
見る | |
7 | おめでたい宴会の閉会 |
見る | |
8 | 二槽式洗濯機の槽が小さいほう |
見る | |
9 | 頑固な人が張ります |
見る | |
10 | 生え出て間もない草木の葉 |
見る | |
11 | 原猿・サル・類人猿・ヒトの総称 |
見る | |
13 | 徳川幕府時代、いまの皇居は? |
見る | |
18 | 生活協同組合の英語の略称 |
見る | |
20 | 間が抜けていること |
見る | |
22 | 集団・組織の内部の人や体制内で安穏に生活している人 |
見る | |
23 | パンフレットや家電製品の取扱説明書などのページ数の少ない書物 |
見る |
24 | 子供は天からいただいた◯◯◯◯◯◯ |
見る | |
26 | 清姫や八百屋お七などは重症に |
見る | |
28 | イエスの最後の晩さんに列席の12人 |
見る | |
29 | カトリックで聖体拝礼を行う祭儀 |
見る | |
32 | 人などに備わった格や質 |
見る | |
34 | 同意しないこと |
見る | |
37 | アマチュア無線家 |
見る | |
40 | 郡の中にある地方公共団体の一つ |
見る | |
41 | 英語の名無しの権兵衛 |
見る | |
42 | 新型コロナウイルスの影響で今年はさまざまな◯◯◯◯が中止に |
見る | |
44 | ◯◯◯◯の手から水が漏れることも |
見る | |
46 | 落ち着いた深みのある衣服や装身具などを好むこと |
見る | |
48 | ◯◯のいいところで終わりにする |
見る | |
49 | 聖人や偉人などが生まれること |
見る | |
50 | イエスの誕生にマタイでは東方の三博士、◯◯ではヨコ14が訪問 |
見る | |
52 | ラグビーでは5点が入る |
見る | |
54 | キリスト教で主の◯◯◯とされるエンゼル |
見る | |
56 | 天の北極の周辺には大小あります |
見る | |
58 | 多方面に分かれていること |
見る | |
59 | 朝飯前です |
見る | |
61 | 批判、弁護、満足、紹介 |
見る |
ヨコのカギ(「答え」ボタンあり)
1 | 火災や事故などがあったときに避難に使用する出入り口 |
見る | |
6 | 株式相場で値段がひと桁下落 |
見る | |
12 | おとめマリアにイエスの受胎を告げ知らせた大天使 |
見る | |
14 | 天使からイエスの誕生を知らされベツレヘムに向かった家畜の番人たち |
見る | |
15 | 詩歌などで踏みます |
見る | |
16 | キリスト教の教会の窓によくある |
見る | |
17 | 悪事に対して神仏が与える懲らしめ |
見る | |
18 | アイヌ語の村・村落 |
見る | |
19 | 蚕のまゆから作られる |
見る | |
21 | 年明けにシュトラウスなどを演奏するコンサートが有名な◯◯◯◯フィル |
見る | |
23 | 身のこなしやしぐさ |
見る | |
25 | 都市の周辺の地域 |
見る | |
27 | 他人の父を敬っていう語 |
見る | |
28 | 処理が困難な原発の◯◯◯◯◯核燃料 |
見る | |
30 | 航空会社のサービスによるポイント |
見る |
31 | 晴れない気持ち |
見る | |
32 | 山奥などにある知る人ぞ知る温泉 |
見る | |
33 | 離婚の調停などを行います |
見る | |
35 | 京阪地方で用いる一人称 |
見る | |
36 | 政治資金規正法に◯◯◯する自民党議員が次々に |
見る | |
38 | 釈迦が菩提樹の下で開いたもの |
見る | |
39 | 俗に地震を引き起こすといわれた魚 |
見る | |
41 | 旧約聖書に登場する人類初の男性 |
見る | |
42 | 鶏・牛・豚などの内蔵 |
見る | |
43 | クロスワードのマスに書き込むもの |
見る | |
45 | 宅配の新聞に折り込まれていたり |
見る | |
47 | イエスではありません |
見る | |
48 | ♪Silent night Holy night… |
見る | |
51 | 旧約聖書に登場する人類初の女性 |
見る | |
52 | ダチョウ倶楽部、ネプチューンなど |
見る | |
53 | ボーッとしていたなあ |
見る | |
55 | 落語の本題に入る前の話 |
見る | |
57 | 言葉が足りず十分に言い尽くせていない◯◯◯◯◯な説明 |
見る | |
60 | 統合型リゾート(IR)内の賭博場 |
見る | |
62 | ゴルフの渋野選手、全米女子オープンで優勝を逃し◯◯◯◯全開とはいかず |
見る | |
63 | それは言わない約束でしょ |
見る | |
64 | ラストスパート |
見る |
完成した言葉
タテのカギ(「答え」ボタンなし)
1 | 根拠もなく選挙に不正があったといいつのるトランプ氏は◯◯◯◯◯◯◯か? |
ヒガイモウソウ/被害妄想 | |
2 | 一人称だがまれに二人称にも |
ジブン/自分 | |
3 | ◯◯を戻し元のさやに収まる2人 |
ヨリ | |
4 | マカロニ◯◯◯◯◯はイタリア製西部劇 |
ウェスタン | |
5 | 麩の原料となる小麦粉に含まれる各種のたんぱく質の混合物 |
グルテン | |
7 | おめでたい宴会の閉会 |
オヒラキ/お開き | |
8 | 二槽式洗濯機の槽が小さいほう |
ダッスイキ/脱水機 | |
9 | 頑固な人が張ります |
イジ/意地 | |
10 | 生え出て間もない草木の葉 |
ワカバ/若葉 | |
11 | 原猿・サル・類人猿・ヒトの総称 |
レイチョウルイ/霊長類 | |
13 | 徳川幕府時代、いまの皇居は? |
エドジョウ/江戸城 | |
18 | 生活協同組合の英語の略称 |
コープ/CO・OP | |
20 | 間が抜けていること |
トンマ | |
22 | 集団・組織の内部の人や体制内で安穏に生活している人 |
インサイダー | |
23 | パンフレットや家電製品の取扱説明書などのページ数の少ない書物 |
ショウサッシ/小冊子 |
24 | 子供は天からいただいた◯◯◯◯◯◯ |
サズカリモノ/授かりもの | |
26 | 清姫や八百屋お七などは重症に |
コイワズライ/恋煩い | |
28 | イエスの最後の晩さんに列席の12人 |
シト/使徒 | |
29 | カトリックで聖体拝礼を行う祭儀 |
ミサ | |
32 | 人などに備わった格や質 |
ヒン/品 | |
34 | 同意しないこと |
イナ/否 | |
37 | アマチュア無線家 |
ハム | |
40 | 郡の中にある地方公共団体の一つ |
マチ/町 | |
41 | 英語の名無しの権兵衛 |
アノニマス | |
42 | 新型コロナウイルスの影響で今年はさまざまな◯◯◯◯が中止に |
モヨオシ/催し | |
44 | ◯◯◯◯の手から水が漏れることも |
ジョウズ/上手 | |
46 | 落ち着いた深みのある衣服や装身具などを好むこと |
シブゴノミ/渋好み | |
48 | ◯◯のいいところで終わりにする |
キリ | |
49 | 聖人や偉人などが生まれること |
コウタン/降誕 | |
50 | イエスの誕生にマタイでは東方の三博士、◯◯ではヨコ14が訪問 |
ルカ | |
52 | ラグビーでは5点が入る |
トライ | |
54 | キリスト教で主の◯◯◯とされるエンゼル |
ツカイ/使い | |
56 | 天の北極の周辺には大小あります |
クマ(おおくま座とこぐま座) | |
58 | 多方面に分かれていること |
タキ/多岐 | |
59 | 朝飯前です |
ラク/楽 | |
61 | 批判、弁護、満足、紹介 |
ジコ/自己 |
ヨコのカギ(「答え」ボタンなし)
1 | 火災や事故などがあったときに避難に使用する出入り口 |
ヒジョウグチ/非常口 | |
6 | 株式相場で値段がひと桁下落 |
オオダイワレ/大台割れ | |
12 | おとめマリアにイエスの受胎を告げ知らせた大天使 |
ガブリエル | |
14 | 天使からイエスの誕生を知らされベツレヘムに向かった家畜の番人たち |
ヒツジカイ/羊飼い | |
15 | 詩歌などで踏みます |
イン/韻 | |
16 | キリスト教の教会の窓によくある |
ステンドグラス | |
17 | 悪事に対して神仏が与える懲らしめ |
バチ/罰 | |
18 | アイヌ語の村・村落 |
コタン | |
19 | 蚕のまゆから作られる |
キイト/生糸 | |
21 | 年明けにシュトラウスなどを演奏するコンサートが有名な◯◯◯◯フィル |
ウィーン | |
23 | 身のこなしやしぐさ |
ショサ/所作 | |
25 | 都市の周辺の地域 |
キンコウ/近郊 | |
27 | 他人の父を敬っていう語 |
ソンプ/尊父 | |
28 | 処理が困難な原発の◯◯◯◯◯核燃料 |
シヨウズミ/使用済み | |
30 | 航空会社のサービスによるポイント |
マイル |
31 | 晴れない気持ち |
ウサ/憂さ | |
32 | 山奥などにある知る人ぞ知る温泉 |
ヒトウ/秘湯 | |
33 | 離婚の調停などを行います |
カサイ/家裁 | |
35 | 京阪地方で用いる一人称 |
ワイ | |
36 | 政治資金規正法に◯◯◯する自民党議員が次々に |
イハン/違反 | |
38 | 釈迦が菩提樹の下で開いたもの |
サトリ/悟り | |
39 | 俗に地震を引き起こすといわれた魚 |
ナマズ | |
41 | 旧約聖書に登場する人類初の男性 |
アダム | |
42 | 鶏・牛・豚などの内蔵 |
モツ | |
43 | クロスワードのマスに書き込むもの |
モジ/文字 | |
45 | 宅配の新聞に折り込まれていたり |
チラシ | |
47 | イエスではありません |
ノー | |
48 | ♪Silent night Holy night… |
キヨシコノヨル/きよしこの夜 | |
51 | 旧約聖書に登場する人類初の女性 |
イブ | |
52 | ダチョウ倶楽部、ネプチューンなど |
トリオ | |
53 | ボーッとしていたなあ |
ウカツ/迂闊 | |
55 | 落語の本題に入る前の話 |
マクラ | |
57 | 言葉が足りず十分に言い尽くせていない◯◯◯◯◯な説明 |
シタタラズ/舌足らず | |
60 | 統合型リゾート(IR)内の賭博場 |
カジノ | |
62 | ゴルフの渋野選手、全米女子オープンで優勝を逃し◯◯◯◯全開とはいかず |
スマイル | |
63 | それは言わない約束でしょ |
キンク/禁句 | |
64 | ラストスパート |
オイコミ/追い込み |