【毎日新聞】クロスワード第582回の答え
各問題の答えです。閲覧にご注意ください。他の問題の答えが見えてしまうのを防ぐため、答えボタンを設置しました。面倒ですが、答えを知りたい問題の答えボタンをクリックしてください。
目次
英語deシークワードの答え
虫食い四字熟語の答え
タテのカギ(「答え」ボタンあり)
1 | ウイルスと細菌との中間に位置すると考えられる微生物群 |
答え | |
2 | ポルトガル語の「水の噴出」が語源ともいわれる、植物に雨露を降らす道具? |
答え | |
3 | 画、原稿、コピー |
答え | |
4 | 財貨の運用にたけている人 |
答え | |
5 | 切れるともう後がないロープ |
答え | |
6 | ある方面で有名なこと |
答え | |
7 | プロ野球の○○3球団はBクラス |
答え | |
8 | アニメが由来の「闇に葬りたい過去」を意味する言葉 |
答え | |
9 | カラオケや浴室で歌うとかかる |
答え | |
10 | 国会で議員たちによって構成される常任○○○○○と特別○○○○○ |
答え | |
15 | エビの背の殻の下にある線状の腸 |
答え | |
17 | イプセンの戯曲「人形の○○」 |
答え | |
21 | あらかじめ決めておいた時刻に作動するようにした装置 |
答え | |
23 | 広義には炭水化物のこと |
答え | |
24 | 試合に出場しない選手が温める |
答え |
26 | 落語「千早振る」「酢豆腐」「転失気」などに登場する博識の人々 |
答え | |
28 | 夏の甲子園名物の冷却剤兼飲料 |
答え | |
30 | 相愛の男女が人目を避けて密会 |
答え | |
31 | スラックスもブリーフも |
答え | |
32 | 次善の策の○○○B |
答え | |
34 | 赤の広場がある都市 |
答え | |
36 | 落語の本題に入る前の短い話 |
答え | |
37 | 目撃した事件などを語る人 |
答え | |
39 | マムシなどのように卵が母体内でふ化し、幼体で母体外に出ること |
答え | |
41 | 8050問題とは、80代の高齢の親と50代の○○○○○の子どもの問題 |
答え | |
42 | アジア・ヨーロッパの富裕層に人気上昇中の日本原産の観賞魚 |
答え | |
44 | 障害という○○○を克服した競技者 |
答え | |
46 | 取るに足らない小者 |
答え | |
48 | ボールがポンポンポン |
答え | |
49 | ラグビーW杯日本大会12会場のうち唯一の新建造の会場がある市 |
答え | |
51 | スエズ、パナマといえば |
答え | |
53 | 刑事たちが○○○して聞き込み捜査 |
答え | |
55 | 材料費は○○○負担の料理教室 |
答え | |
57 | 新約聖書の福音書の執筆者の一人 |
答え |
ヨコのカギ(「答え」ボタンあり)
1 | トランプ氏のロシア疑惑に関する捜査をトランプ氏は「○○○○○」と主張 |
答え | |
5 | だみ声の「まあそのー」がよくマネされた元首相 |
答え | |
11 | 大聖堂などの建造物が誇るもの |
答え | |
12 | 雑多なものを入れる肩掛けかばん |
答え | |
13 | 「熱愛発覚!」と○○○○沙汰を伝える週刊誌の記事 |
答え | |
14 | 人を上から押さえつけるような態度 |
答え | |
16 | 予定は○○○で決定にあらず |
答え | |
18 | 競走や競泳のコース |
答え | |
19 | ゴルフやマージャンなどを職業とする人の名前につける呼称 |
答え | |
20 | 殿様の跡取り息子 |
答え | |
22 | 探偵が事件の推理の過程を説明 |
答え | |
24 | ありきたりで面白みに欠けます |
答え | |
25 | 当たって砕けろと○○○の覚悟で |
答え | |
27 | 光度が0.0等のアークトゥルスがα座の○○○○座 |
答え | |
29 | 装飾的に描かれた模様や柄 |
答え |
31 | 米国で開発された紡錘形のマークⅡ手りゅう弾の通称の果実 |
答え | |
33 | 一の字のようにまっすぐ |
答え | |
35 | プーチン大統領→メドベージェフ大統領・プーチン首相→プーチン大統領・メドベージェフ首相 |
答え | |
38 | 財産を使い果たして○○○○○○に |
答え | |
40 | 思い悩むこと |
答え | |
41 | 牛肉と豚肉のミックスはタテ30です |
答え | |
43 | 日本刀を手に詩吟に合わせての舞 |
答え | |
44 | ○○に一物、手に荷物 |
答え | |
45 | こんなひどいことをするのは、あいつの○○○に違いない |
答え | |
47 | 「神学生たち」を意味するアフガニスタンに興ったイスラム原理主義組織 |
答え | |
49 | 存在感の希薄な○○の薄い人 |
答え | |
50 | 75歳以上の○○○高齢者 |
答え | |
52 | つつましく質素なこと |
答え | |
54 | 腕に覚えあり |
答え | |
56 | 現在の大相撲の横綱の原産国!? |
答え | |
58 | 石油から得られるゼリー状の保湿剤 |
答え | |
59 | 赤点を取ってテストをもう一度 |
答え | |
60 | 損得が互いに影響しあう間柄 |
答え | |
61 | ジャストミート! |
答え |
完成した言葉
タテのカギ(「答え」ボタンなし)
1 | ウイルスと細菌との中間に位置すると考えられる微生物群 |
マイコプラズマ | |
2 | ポルトガル語の「水の噴出」が語源ともいわれる、植物に雨露を降らす道具? |
ジョウロ | |
3 | 画、原稿、コピー |
ヨウシ/用紙 | |
4 | 財貨の運用にたけている人 |
リザイカ/理財家 | |
5 | 切れるともう後がないロープ |
タノミノツナ/頼みの綱 | |
6 | ある方面で有名なこと |
ナウテ/名うて | |
7 | プロ野球の○○3球団はBクラス |
カイ/下位 | |
8 | アニメが由来の「闇に葬りたい過去」を意味する言葉 |
クロレキシ/黒歴史 | |
9 | カラオケや浴室で歌うとかかる |
エコー | |
10 | 国会で議員たちによって構成される常任○○○○○と特別○○○○○ |
イインカイ/委員会 | |
15 | エビの背の殻の下にある線状の腸 |
セワタ/背わた | |
17 | イプセンの戯曲「人形の○○」 |
イエ/家 | |
21 | あらかじめ決めておいた時刻に作動するようにした装置 |
トケイジカケ/時計仕掛け | |
23 | 広義には炭水化物のこと |
トウルイ/糖類 | |
24 | 試合に出場しない選手が温める |
ベンチ |
26 | 落語「千早振る」「酢豆腐」「転失気」などに登場する博識の人々 |
シッタカブリ/知ったかぶり | |
28 | 夏の甲子園名物の冷却剤兼飲料 |
カチワリ | |
30 | 相愛の男女が人目を避けて密会 |
アイビキ/逢引,合挽き | |
31 | スラックスもブリーフも |
パンツ | |
32 | 次善の策の○○○B |
プラン | |
34 | 赤の広場がある都市 |
モスクワ | |
36 | 落語の本題に入る前の短い話 |
マクラ/枕 | |
37 | 目撃した事件などを語る人 |
ショウゲンシャ/証言者 | |
39 | マムシなどのように卵が母体内でふ化し、幼体で母体外に出ること |
ランタイセイ/卵胎生 | |
41 | 8050問題とは、80代の高齢の親と50代の○○○○○の子どもの問題 |
ヒキコモリ/引きこもり | |
42 | アジア・ヨーロッパの富裕層に人気上昇中の日本原産の観賞魚 |
ニシキゴイ/錦鯉 | |
44 | 障害という○○○を克服した競技者 |
ハンデ | |
46 | 取るに足らない小者 |
ザコ/雑魚 | |
48 | ボールがポンポンポン |
バウンド | |
49 | ラグビーW杯日本大会12会場のうち唯一の新建造の会場がある市 |
カマイシ/釜石 | |
51 | スエズ、パナマといえば |
ウンガ/運河 | |
53 | 刑事たちが○○○して聞き込み捜査 |
テワケ/手分け | |
55 | 材料費は○○○負担の料理教室 |
ジッピ/実費 | |
57 | 新約聖書の福音書の執筆者の一人 |
ルカ |
ヨコのカギ(「答え」ボタンなし)
1 | トランプ氏のロシア疑惑に関する捜査をトランプ氏は「○○○○○」と主張 |
マジョガリ/魔女狩り | |
5 | だみ声の「まあそのー」がよくマネされた元首相 |
タナカカクエイ/田中角栄 | |
11 | 大聖堂などの建造物が誇るもの |
イヨウ/威容 威容とは 人や建物のりっぱで威厳のあるようす。威勢のあるりっぱな姿。 | |
12 | 雑多なものを入れる肩掛けかばん |
ザツノウ/雑嚢 | |
13 | 「熱愛発覚!」と○○○○沙汰を伝える週刊誌の記事 |
イロコイ/色恋 | |
14 | 人を上から押さえつけるような態度 |
コウシセイ/高姿勢 | |
16 | 予定は○○○で決定にあらず |
ミテイ/未定 | |
18 | 競走や競泳のコース |
レーン | |
19 | ゴルフやマージャンなどを職業とする人の名前につける呼称 |
プロ | |
20 | 殿様の跡取り息子 |
ワカトノ/若殿 | |
22 | 探偵が事件の推理の過程を説明 |
エトキ/絵解き | |
24 | ありきたりで面白みに欠けます |
ベタ | |
25 | 当たって砕けろと○○○の覚悟で |
ケッシ/決死 | |
27 | 光度が0.0等のアークトゥルスがα座の○○○○座 |
ウシカイ | |
29 | 装飾的に描かれた模様や柄 |
ズアン/図案 |
31 | 米国で開発された紡錘形のマークⅡ手りゅう弾の通称の果実 |
パイナップル | |
33 | 一の字のようにまっすぐ |
マイチモンジ/真一文字 | |
35 | プーチン大統領→メドベージェフ大統領・プーチン首相→プーチン大統領・メドベージェフ首相 |
タライマワシ/たらい回し | |
38 | 財産を使い果たして○○○○○○に |
スッカラカン | |
40 | 思い悩むこと |
クリョ/苦慮 | |
41 | 牛肉と豚肉のミックスはタテ30です |
ヒキニク/挽き肉 | |
43 | 日本刀を手に詩吟に合わせての舞 |
ケンブ/剣舞 | |
44 | ○○に一物、手に荷物 |
ハラ/腹 腹に一物、手に荷物とは 腹に一物は、表面は何事もないようで、心の中では何かたくらんでいることのたとえ。手に荷物や背に荷物は、腹に一物に掛けたシャレ。 | |
45 | こんなひどいことをするのは、あいつの○○○に違いない |
シワザ/仕業 | |
47 | 「神学生たち」を意味するアフガニスタンに興ったイスラム原理主義組織 |
タリバン | |
49 | 存在感の希薄な○○の薄い人 |
カゲ/影 | |
50 | 75歳以上の○○○高齢者 |
コウキ/後期 | |
52 | つつましく質素なこと |
コテイ/小体 | |
54 | 腕に覚えあり |
ウデジマン/腕自慢 | |
56 | 現在の大相撲の横綱の原産国!? |
モンゴル | |
58 | 石油から得られるゼリー状の保湿剤 |
ワセリン | |
59 | 赤点を取ってテストをもう一度 |
ツイシ/追試 | |
60 | 損得が互いに影響しあう間柄 |
リガイカンケイ/利害関係 | |
61 | ジャストミート! |
ドンピシャ |