【毎日新聞】クロスワード第536回の答え
各問題の答えです。閲覧にご注意ください。他の問題の答えが見えてしまうのを防ぐため、答えボタンを設置しました。面倒ですが、答えを知りたい問題の答えボタンをクリックしてください。
タテのカギ
1 | 1試合に1人の選手が、単打・二塁打・三塁打・本塁打を記録 |
答え | |
2 | 粋で威勢がいい○○○な若衆 |
答え | |
3 | ある人が占める地位や立脚点 |
答え | |
4 | ナルシストは強い |
答え | |
5 | 各地から航空路が集中しトランジットにも多く利用される○○空港 |
答え | |
6 | 病気の人のための薬と食事 |
答え | |
7 | 芝居での情事の演技・演出 |
答え | |
8 | 石川県北部の旧国名 |
答え | |
9 | 銀座に多い画商の店 |
答え | |
10 | ♪タッタタラリラ ピーヒャラ ピーヒャラ パッパパラパ… |
答え | |
13 | しみじみした気持ちで胸いっぱい |
答え | |
16 | 炭をおこして暖房や湯沸かしなどに使います |
答え | |
18 | 押さえて身動きができないように |
答え | |
20 | うら悲しいエレジー |
答え | |
21 | タテ8半島の七尾市にある温泉 |
答え |
23 | 秩序が乱れ騒動の絶えない世の中 |
答え | |
25 | 相手の行為を素直に受け取れず、何かたくらんでいるのではと疑う気持ち |
答え | |
27 | 一年じゅう凍結している土地 |
答え | |
29 | 自動車の○○○○○にはガソリン・水素・電気などが |
答え | |
31 | 自分の子をへりくだっていう語 |
答え | |
32 | 食物や文章を十分に味わうこと |
答え | |
34 | 脱獄、脱獄囚 |
答え | |
37 | 裏街道には顔を見せない? |
答え | |
39 | 上司は奉行など、配下は同心 |
答え | |
40 | 目下の者が座る末席 |
答え | |
41 | 建物を建てたり、道路・堤防などの施設を設けたりするための土地 |
答え | |
42 | 原油価格の下落などにより経済危機・治安悪化が進行する石油大国 |
答え | |
44 | 釜にのせ湯気で米などを蒸す器 |
答え | |
46 | 千年万年の長寿コンビ |
答え | |
48 | 興味の対象が次々に変わる性質 |
答え | |
50 | 押しの○○○で強引に攻める |
答え | |
52 | ⇔義務 |
答え | |
54 | ひじの故障で、○○○の二刀流が見られなくなった大谷翔平選手 |
答え | |
56 | 電子レンジになじみの擬音語 |
答え | |
58 | たいまつの火 |
答え | |
59 | 靴や靴下の助数詞 |
答え |
ヨコのカギ
1 | 和菓子の「もなか」ではなく… |
答え | |
5 | 先着○名様に記念品をプレゼント |
答え | |
11 | 実るほど頭が下がります |
答え | |
12 | 肌を洗ったり、木のつや出しに用いたりする、精米時に出た粉末を入れる袋 |
答え | |
14 | 時間をかけて煮込むときの火加減 |
答え | |
15 | いやでも早起きの○○がつく中高年 |
答え | |
16 | 並のものよりずっとすぐれている |
答え | |
17 | 別府温泉には血の池や龍巻などが |
答え | |
19 | 将棋で角が成ると |
答え | |
20 | 雨ですぐに氾濫する川 |
答え | |
22 | 書物の見返しの次にある、書名・著者名などを記したページ |
答え | |
24 | 広島(豪雨/7月)・関西(台風/9月)・北海道(地震/9月) |
答え | |
26 | やじ馬が集まり○○○もの人垣が |
答え | |
28 | おんぶした幼児を覆う綿入れ |
答え | |
30 | おかわり |
答え |
31 | 死者の霊を慰めるための戦い |
答え | |
33 | 東京都にしかいない政治家 |
答え | |
34 | 思考の形式・筋道・論法 |
答え | |
35 | 銀行で貸してくれます |
答え | |
36 | 2016年の五輪の開催都市の略称 |
答え | |
38 | かわいいやロマンチックが大好き |
答え | |
41 | 将棋では角道を開けるのが大多数 |
答え | |
42 | 修理や雑用など気楽にご用命を |
答え | |
43 | 布団や防寒用上着に入っている羽根 |
答え | |
44 | (乱れはない?)ドーム状の雲 |
答え | |
45 | 円空は多数制作しました |
答え | |
47 | おれたちゃナ、ご法度の裏街道を歩く渡世なんだぞ いわば天下のきらわれもんだ… |
答え | |
49 | 小野妹子の渡航国 |
答え | |
51 | 小説「マルテの手記」で知られる、プラハ生まれのドイツ語詩人 |
答え | |
53 | 焦点の定まらない○○○な目つき |
答え | |
54 | 空海・最澄の渡航国 |
答え | |
55 | 水素の元素記号 |
答え | |
57 | 客の入らぬ店で鳴く鳥 |
答え | |
59 | リモコンで○○○する鉄人28号 |
答え | |
60 | ヨコ36の都市やタテ42の国がある |
答え | |
61 | 投手の狙った位置とは反対の方向に行くボールをいう野球評論家用語 |
答え |