【毎日新聞】クロスワード第525回の答え
各問題の答えです。閲覧にご注意ください。他の問題の答えが見えてしまうのを防ぐため、答えボタンを設置しました。面倒ですが、答えを知りたい問題の答えボタンをクリックしてください。
スーパーで買うより断然お得!!
タテのカギ
1 | あちらを立てればこちらが立たず |
答え | |
2 | 他の人とは違った考え |
答え | |
3 | 名案が浮かばずに首を傾けて困りきっている様子 |
答え | |
4 | 就職するときに頼ったり |
答え | |
5 | 両端を斜めにカットしたマカロニ |
答え | |
6 | 加勢に来る仲間 |
答え | |
7 | 水茎の○○も鮮やかな手紙 |
答え | |
8 | プロ野球では今シーズンから監督が申告すれば、無投球で○○○○に |
答え | |
9 | 相撲では付くと負け |
答え | |
10 | 低価格の割に量が多く役に立つ品 |
答え | |
13 | 服装や動作が洗練された紳士は |
答え | |
16 | ヘミングウェー「○○よさらば」 |
答え | |
18 | キューバの首都 |
答え | |
20 | 精も○○もつき果てぐったり |
答え | |
22 | 大名などの跡取り息子 |
答え |
23 | 大根・ニンジン・シイタケ・などを彩りよく混ぜ合わせ、三杯酢であえたもの |
答え | |
25 | だめになりかけた物事を即効的に回復させるために投入 |
答え | |
27 | 2010年のサッカーW杯で優勝 |
答え | |
31 | 一段高く作った板敷きの見物席 |
答え | |
33 | 道路も河川も走る○○○○両用バス |
答え | |
34 | 光る電気浮きを使用したり |
答え | |
36 | 畑に植えるサトイモやジャガイモ |
答え | |
38 | 打者のタイミングを狂わせる、速球と同じ腕の振りで投げる変化球 |
答え | |
39 | 自分の体を相手に預けて、押しつぶすように倒す相撲の決まり手 |
答え | |
41 | 試験の前夜に慌てて勉強 |
答え | |
43 | 受胎調整のため、朝の目を覚ました直後に測定 |
答え | |
45 | 冬季の家畜飼料を貯蔵する倉庫 |
答え | |
47 | 刑事をいう俗語 |
答え | |
50 | 本命に次ぐ2番手 |
答え | |
51 | 通路や庭などを歩くために並べた平たい石 |
答え | |
53 | 肌が荒れて化粧の○○が悪い |
答え | |
56 | 向こう見ずで○○○盛んな若者 |
答え | |
58 | 大相撲では年に6回 |
答え | |
60 | からかうこと |
答え | |
61 | キリスト教で父がましますところです |
答え | |
62 | 斜めに交わる模様 |
答え |
ヨコのカギ
1 | 口火を切る人 |
答え | |
6 | 航空機が突入するとガクンと急降下 |
答え | |
11 | 思いの○○を打ち明ける |
答え | |
12 | 航空機やホテルなどの接客係 |
答え | |
14 | 全国の明治時代の建造物が○○○されている、愛知県犬山市の明治村 |
答え | |
15 | ○○○○を読まない人は全部自民党支持者(麻生太郎副総理の説) |
答え | |
17 | もはやこれまで、○○○の納め時 |
答え | |
18 | やれ打つな○○が手をすり足をする |
答え | |
19 | 大豆を煎ってひいた粉 |
答え | |
21 | ケータイ・スマホの時代になってから、覚えなくなりましたね |
答え | |
24 | 白井健三、村上茉愛選手の得意種目 |
答え | |
26 | 軍人の階級の最高位 |
答え | |
28 | 「安・以・宇」や「阿・伊・宇」などから派生 |
答え | |
29 | 個人が費用を負担する○○留学 |
答え | |
30 | 贋作でないとすると |
答え |
32 | 「ネットの文章をコピペ」というときのコピペのペは |
答え | |
34 | 普通、当座、定期 |
答え | |
35 | おでこの髪の生え際が富士のよう |
答え | |
37 | 手放すと生きていくうえで支障が |
答え | |
39 | 伝いから始めます |
答え | |
40 | 細かい点にまでよくよく注意 |
答え | |
42 | 防寒や装飾のために首に巻くもの |
答え | |
44 | 短期間の観光には不要な国が多い |
答え | |
45 | ルビコン川を渡るときに投げられた |
答え | |
46 | 素早く逃げて行方をくらますこと |
答え | |
48 | 着物の○○をからげて足早に |
答え | |
49 | 古川緑波による造語で、有名人などの声や口調をまねる芸 |
答え | |
52 | マッチ一本ではなくて「ばくち日本○○○持とう」 |
答え | |
54 | 真剣になり目の○○が変わる |
答え | |
55 | 手紙を相手の現住所ではなく、立ち寄り先などへ送ること |
答え | |
57 | 現場不在証明 |
答え | |
59 | 料理での鶏肉と鶏卵の関係 |
答え | |
61 | 俗に朝に弱いといわれています |
答え | |
63 | 敵に送る調味料 |
答え | |
64 | 「サンデー毎日」や「女性自身」は |
答え | |
65 | 新聞や雑誌で写真に添えた説明文 |
答え |