【毎日新聞】クロスワード第516回の答え
各問題の答えです。閲覧にご注意ください。他の問題の答えが見えてしまうのを防ぐため、答えボタンを設置しました。面倒ですが、答えを知りたい問題の答えボタンをクリックしてください。
タテのカギ
問題 | 答え | |
1 | 並外れて肝っ玉が据わっている | 答え |
2 | ♪どんなときにも◯◯を組んで | 答え |
3 | 売られたけんかは買うよ | 答え |
4 | 以下の◯◯に答えなさい | 答え |
5 | 採算を度外視してめちゃくちゃに | 答え |
6 | 謝罪の定番「◯◯◯の致すところ」 | 答え |
7 | 炭素の元素記号 | 答え |
8 | 天の川を英語では | 答え |
9 | 野球のチーム | 答え |
10 | 芭蕉が「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の句を詠んだ寺 | 答え |
13 | だてや◯◯◯◯◯で言うんじゃないぞ | 答え |
16 | 物事が最終的に落ち着くところ | 答え |
19 | 江戸時代の人力タクシー | 答え |
21 | 商店の主人や企業の社長など | 答え |
22 | 技芸の流派を統率する家筋の当主 | 答え |
23 | 議会の開催にも苦労する◯◯の村 | 答え |
27 | 美人画の第一人者の浮世絵師 | 答え |
28 | ソップ型の力士は | 答え |
30 | タテ23の村ばかりではなく、都会でも増えています | 答え |
32 | 英語の通称で「ザ・クロック」といわれる南天の小さな星座 | 答え |
34 | 本・ノートなどの用紙の1枚 | 答え |
36 | 豊富な人はクロスワードが得意 | 答え |
38 | クロス、スピーチ、マナー | 答え |
39 | 技術や資格を身に着けると◯◯◯◯◯◯がないとはいいますが… | 答え |
41 | ユートピアなどの理想郷の中で、特に「黄金郷」といわれる理想郷は | 答え |
43 | 神奈川県の戸塚・大磯・小田原などは東海道の◯◯◯◯◯ | 答え |
46 | 山寺の和尚さんはネコで代用 | 答え |
48 | 旅をするために自分の家を出発 | 答え |
50 | 必要は発明の◯◯ | 答え |
52 | 財務省の◯◯◯◯で文書を改ざん | 答え |
53 | かな文字では「゛」をつけます | 答え |
55 | ショパンは子犬、千昌夫は星影 | 答え |
56 | 女人禁制ではないため「女人◯◯◯」といわれた宝生寺 | 答え |
60 | 戦時中の野球用語でストライクは | 答え |
61 | 音楽の調子 | 答え |
63 | 外れるとおけがばらばらに | 答え |
ヨコのカギ
問題 | 答え | |
1 | カエサルやアントニウスがメロメロになったといわれる美女 | 答え |
6 | 千本鳥居といわれる、インスタ映えする赤い鳥居が並び立つ京都の神社 | 答え |
11 | 意思の◯◯◯を欠いて話が伝わらない | 答え |
12 | スマホに新しいアプリを◯◯◯◯◯◯ | 答え |
14 | みんなの心を◯◯にしてガンバロ一 | 答え |
15 | 切るとあふれ出てきます | 答え |
17 | トライアスロンの2種目目 | 答え |
18 | 年に菩夏秋冬の4回発行される雑誌 | 答え |
20 | 一般に内閣支持率が30%を切ると | 答え |
23 | 船・飛行機・列車などの積み荷 | 答え |
24 | ほろ、悪、二日 | 答え |
25 | 匿名希望?の領収書の名に書く文字 | 答え |
26 | 看過できないただならぬ | 答え |
28 | 新I日の50円硬貨に刻まれている植物 | 答え |
29 | タウン、 スポ一ツ、 かりゆし | 答え |
31 | 「おたまじゃくしは蛙の子」の◯◯◯◯は「リパブリック賛歌」 | 答え |
33 | 開山は夢窓疎石で、甲斐武田氏の菩提寺として知られる寺 | 答え |
35 | 現人神の仏教版 | 答え |
37 | ジンとベルモットを合わせてオリー ブの実を添えたカクテル | 答え |
39 | 焼き鳥も、 うなぎのかば焼きも | 答え |
40 | 2枚で退場、◯◯◯◯カード | 答え |
42 | 社会保聞制度が充実した◯◯◯家 | 答え |
44 | 日本三大奇橋の一つ「かずら橋」で知られる徳島県三好市の地域 | 答え |
45 | 礼儀作法を知らぬ者を動物に例えて | 答え |
47 | 平にはほとんどいません | 答え |
49 | キリスト教の神 | 答え |
50 | 権カ・金力を持つ人が利かせます | 答え |
51 | 現米国大統領と同じ名を持つアヒル | 答え |
54 | 加害者に◯◯◯◯ができる環境にあって起きるセクハラ | 答え |
56 | 人生七十◯◯◯稀なり | 答え |
57 | あやつり人形 | 答え |
58 | 口裏を合わせるような仲間 | 答え |
59 | 向こう三軒◯◯◯◯◯◯のご近所さん | 答え |
62 | 汁をすくうのに使う調理器具の略 | 答え |
64 | 故障者や駐車違反車を移動させる車 | 答え |
65 | 2018年から採用された柔道のルールでは、合わせ技による◯◯◯◯◯◯が復活 | 答え |