【毎日新聞】クロスワード第508回の答え
各問題の答えです。閲覧にご注意ください。他の問題の答えが見えてしまうのを防ぐため、答えボタンを設置しました。面倒ですが、答えを知りたい問題の答えボタンをクリックしてください。
タテのカギ
問題 | 答え | |
1 | 3月11日に大阪で開幕 | 答え |
2 | 短水路のプールでは回数が増える | 答え |
3 | 都、特に京都のこと | 答え |
4 | ビルなどの一区画の借り主 | 答え |
5 | トライアル・アンド・エラー | 答え |
6 | むやみやたらと発行すること | 答え |
7 | 狭義の着物 | 答え |
8 | 春は一刻が値千金 | 答え |
9 | 高さを覚える語呂合わせ「◯◯◯◯のようにミナナロー」 | 答え |
10 | 世間での知名度 | 答え |
13 | おしまい | 答え |
16 | チャイナが磁器ならジャパンは | 答え |
17 | 今年の10月に豊洲へ移転 | 答え |
19 | 静岡県熱海市のMOA美術館が収蔵している国宝「紅白梅図屏風」の作者 | 答え |
21 | あらゆる場面でめざましい働きを見せ、◯◯◯◯◯◯◯の大活躍 | 答え |
23 | 落語家としては3人目の人間国宝 | 答え |
24 | 商店や市場に品物が入ること | 答え |
26 | 神社の長である神官 | 答え |
28 | 書道で添削するときに入れるもの | 答え |
29 | ◯◯◯◯のためタテ24までお待ちを | 答え |
31 | 目に見えない抽象的なことを、見てわかるような形にすること | 答え |
32 | 病気やけがが治癒して、社会での活動を再開 | 答え |
33 | けちけちしない◯◯◯がよい人 | 答え |
35 | ◯◯が通れば道理が引っ込む | 答え |
38 | 慶応も明治も大正も | 答え |
41 | 囲碁や将棋の世界 | 答え |
43 | 大雪で道路が◯◯◯に | 答え |
44 | 室町中期から桃山時代にかけて盛んだった、草花文様の絞り染め | 答え |
46 | 北朝鮮の美女の応援が園児の◯◯◯◯のように見えたのは作者だけ? | 答え |
48 | 馬の首の背側に生えている長い毛 | 答え |
49 | 頭の固い人には通じにくい | 答え |
51 | 張飛とともに劉備を助けた三国時代の蜀の武将 | 答え |
52 | その地の立地を生かした◯◯産業 | 答え |
53 | ディーゼルエンジンの燃料 | 答え |
55 | 社会や人のために役に立つこと | 答え |
57 | 日本が使用する温度は | 答え |
ヨコのカギ
問題 | 答え | |
1 | 政府が今国会で改革しようとしていることの対象者 | 答え |
5 | 何も気がつかないほど熟睡 | 答え |
11 | 飛車と同じ動きをするチェスの駒 | 答え |
12 | ミキサー車が工事現場に運ぶもの | 答え |
14 | ラグビー・ワールドカップ出場常連国の南太平洋の島国 | 答え |
15 | 特定の政治家の◯◯記者 | 答え |
16 | 食品などの防腐のために、中の空気を抜いて密封した包装 | 答え |
18 | 僧が修行として行う掃除などの労務 | 答え |
19 | 配偶者である男性 | 答え |
20 | 江戸っ子は◯◯◯のコイの吹き流し | 答え |
21 | 伊豆諸島の名産◯◯◯ノリ | 答え |
22 | 一般的なノートや手帳は | 答え |
24 | ベジタリアンは食べません | 答え |
25 | 「楽あれば苦あり」を「角あれば歩あり」ともじるような言葉遊び | 答え |
27 | 正気の◯◯ではないね | 答え |
28 | 斗酒なお辞せずというような人 | 答え |
30 | 家庭でホワイトリカーと氷砂糖に漬けて作る人も多い | 答え |
32 | 息を大きく吸って〜、吐いて〜 | 答え |
34 | 運転席と客席の間に仕切りのある大型高級車 | 答え |
36 | 火事や事故を興味本位で見物する人 | 答え |
37 | 手始め | 答え |
39 | サイコロで1の裏側は | 答え |
40 | ◯◯◯が莫大だと大もうけ | 答え |
42 | 剣士の名が記されていたりする防具 | 答え |
43 | 柔道では敗者が◯◯◯◯することも | 答え |
45 | 電気を帯びた原子または原子団 | 答え |
47 | 煩悩や苦しみに満ちた現世を、火炎に包まれた家にたとえた仏語 | 答え |
49 | 実際にかかった金額 | 答え |
50 | 暦の上ではとっくに過ぎています | 答え |
51 | 供給>需要 | 答え |
53 | ◯◯の功名 | 答え |
54 | 在宅勤務の場合は必要ありません | 答え |
56 | 飛行島と馬の国も旅行しました | 答え |
57 | 競技で優勝 | 答え |
58 | 取材はオーケーだけど、スープの製法は◯◯◯◯◯◯◯だから教えないよ | 答え |
59 | ヒンズー教の神 | 答え |